ここは、ユリアがアトリエシリーズなどについて延々語る、ブログというよりチラシの裏。
自己満足に嫌悪感を抱いた方は「回れ右」を推奨。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分間が空いてしまいました。
その間にも「メルルのアトリエ アーランドの錬金術士3」が発売しました。
そして順調にプレイしております。
…が。
その間にも「メルルのアトリエ アーランドの錬金術士3」が発売しました。
そして順調にプレイしております。
…が。
PR
えー、3周ほどプレイしました。
が、やっぱり普通の周回EDでした。
復興度などは持ち越せないので、アイテム集めて調合して
翌周のために準備する周が必要そうです。
もうすぐ攻略本が発売するので、それまで…
どうしようかな…
や、攻略本は買いますが。
昼過ぎまで待って待って待ちぼうけて…
やっと到着ーー!!
そしてサックリとプレイ開始…
とならず、PS3を立ち上げたら「アプデしろやw」と言われ…
プレイ開始したのはおよそ20分後ですよー
オープニングの映像に見入り、気付いたら2周目だったとか
あーでも、ヘッドフォンで聴き入るってほどでもなかったり
なんつーか、「お嬢様=武道派」って感じですね
でもくーちゃんのスキルは面白いです!!
「…誰っ!?」って感じでw
システム面はアトリエシリーズの集大成って言葉が良く合うと思いますよ
さて、本格的に明日から攻略してきますよーん♪
やっと到着ーー!!
そしてサックリとプレイ開始…
とならず、PS3を立ち上げたら「アプデしろやw」と言われ…
プレイ開始したのはおよそ20分後ですよー
オープニングの映像に見入り、気付いたら2周目だったとか
あーでも、ヘッドフォンで聴き入るってほどでもなかったり
なんつーか、「お嬢様=武道派」って感じですね
でもくーちゃんのスキルは面白いです!!
「…誰っ!?」って感じでw
システム面はアトリエシリーズの集大成って言葉が良く合うと思いますよ
さて、本格的に明日から攻略してきますよーん♪
えぇとですね、無事全てのEDを見る事に成功しましたー!
わーぱちぱちー
これで思い残すことなく…いや、次回作の発表あるのにまだですよー。
アイテム図鑑、羽ペン以外で最後まで埋まらなかったアイテムは…
伝説の彫刻 でしたー。
洞くつに出るドラゴンが落とすレアアイテムですが…
アイテムドロップ率が51%、該当アイテムは5%
出会ってもおよそ2.5%の確率でしか落とさない計算に(大雑把です
ところがですね、固定概念を捨ててみたらすんなり解決。
ビュウのスキル「抜き取る」。
これが1体のモンスターに対して何度でも使えて盗めるので、
HPに気を配りながら連打したら、見事に盗み出しましたー!
この時ゲーム内カレンダーは3年目3月15日。
リターンゲートでアトリエに戻って羽ペン調合して…
アイテム図鑑完成イベント見て全図鑑完成イベント見て
蒸留水調合したら最終日。
あぁあのリロードの日々はなんだったのか…
さて、次回作までどうしようかなぁ…
わーぱちぱちー
これで思い残すことなく…いや、次回作の発表あるのにまだですよー。
アイテム図鑑、羽ペン以外で最後まで埋まらなかったアイテムは…
伝説の彫刻 でしたー。
洞くつに出るドラゴンが落とすレアアイテムですが…
アイテムドロップ率が51%、該当アイテムは5%
出会ってもおよそ2.5%の確率でしか落とさない計算に(大雑把です
ところがですね、固定概念を捨ててみたらすんなり解決。
ビュウのスキル「抜き取る」。
これが1体のモンスターに対して何度でも使えて盗めるので、
HPに気を配りながら連打したら、見事に盗み出しましたー!
この時ゲーム内カレンダーは3年目3月15日。
リターンゲートでアトリエに戻って羽ペン調合して…
アイテム図鑑完成イベント見て全図鑑完成イベント見て
蒸留水調合したら最終日。
あぁあのリロードの日々はなんだったのか…
さて、次回作までどうしようかなぁ…
ハイ、2周目突入~!
なかなかに手ごわいですよー。
まぁ1周目は様子見ながらなんで、しょうがない部分もあるけれど。
あぁえぇっと、1周目のEDは「宮廷錬金術士見習い」でしたー。
ん~、リゾート施設を全部Lv3まで上げる必要がありそうです。
そして売り上げをガッポガッポ稼がなくては…。
あと、課題を全て金賞取る必要もありそうですね。
錬金術Lvも重要ながら、冒険者Lvも重要です。
何故なら、冒険者Lvによって、採取地が増えたり採取できるものが増えたりしますね。
2周目へは、アイテムが持ち越せます。いえーい依頼が簡単だぜー。
装備も持ち越せるので、冒険者Lv上げもラクーになりました。
さて、明日には3周目突入なのか…検証しm(ry
なかなかに手ごわいですよー。
まぁ1周目は様子見ながらなんで、しょうがない部分もあるけれど。
あぁえぇっと、1周目のEDは「宮廷錬金術士見習い」でしたー。
ん~、リゾート施設を全部Lv3まで上げる必要がありそうです。
そして売り上げをガッポガッポ稼がなくては…。
あと、課題を全て金賞取る必要もありそうですね。
錬金術Lvも重要ながら、冒険者Lvも重要です。
何故なら、冒険者Lvによって、採取地が増えたり採取できるものが増えたりしますね。
2周目へは、アイテムが持ち越せます。いえーい依頼が簡単だぜー。
装備も持ち越せるので、冒険者Lv上げもラクーになりました。
さて、明日には3周目突入なのか…検証しm(ry
釣錬!
フリーエリア
ブログ内検索
最古記事
(10/09)
(10/14)
(10/29)
(11/09)
(11/11)